続きまして、3メガ損保を比較してみましょう。まったくの横並びと思いきや、わずか違いがあるようです。もっとも、支払基準には社内マル秘運用マニュアルがあり、事案によって増減の調整があることもあります。そして、裁判となれば、和解・判決の額を渋々支払います。
いずれも27.10改定約款を確認しました。地裁基準は「赤い本」です。
| 人身傷害保険 各社の比較? | |||
| 死亡による慰謝料(単位 万円) | |||
| 東京海上 TAP | SJNK | 三井住友 GK | |
| 一家の支柱 | 2000 | 2000 | 2000 | 
| 65 才以上 | 1500 | 1500 | 1500 | 
| それ以外 | 1600 | 1600 | 1600 | 
| 地裁基準 死亡による慰謝料 | |
| 一家の支柱 | 2800 万円 | 
| 母親、配偶者 | 2400 万円 | 
| その他 | 2000 ~ 2200 万円 | 
| 後遺障害に対する慰謝料(単位 万円) | |||
| 東京海上 TAP | SJNK | 三井住友 GK | |
| 1 級 | 2000 | 1800 | 2000 | 
| 2 級 | 1500 | 1500 | 1500 | 
| 3 級 | 1250 | 1300 | 1250 | 
いずれも、被保険者に父母、配偶者、子供のいずれかがいる場合の慰謝料額です。
| 地裁基準 後遺障害による慰謝料 | |
| 1 級 | 2800 万円 | 
| 2 級 | 2370 万円 | 
| 3 級 | 1990 万円 | 
| 将来の介護料(月額) | |||
| 東京海上 TAP | SJNK | 三井住友 GK | |
| 常時介護 | 16 万円 | 15 万円 | 14 万円 | 
| 随時介護 | 8 万円 | 7,5 万円 | 7 万円 | 
| 地裁基準 将来の介護料(月額) | |
| 1 級 1 号 | 36 万円 | 
| 2 級 1 号 | 24 万円 | 
| 3 級 3 号 | 18 万円 | 

 
				

 



