佐藤イラストsj 今更ながらムチウチの検査について

 交通事故の後遺障害申請を行う大半の方が頚部痛、腰部痛いわゆるムチウチです。今回はムチウチの方が知っておくべき検査を記載いたします。
 
 今回は一番行われているであろう「ジャクソンテスト」、「スパーリングテスト」をご紹介いたします。

 「ジャクソンテスト」とは、神経根が通る椎間孔を圧迫して神経根症状が起こるかどうかを見るテストです。
医師が、患者の頭部を後ろに倒しながら、さらに頭部へ圧迫を加えます。この圧迫により、神経根の支配領域に放散痛があるかどうかを医師はみています。決して痛みのみをみているわけではないので、知っておきましょう。
 また、医師が書類に(+)、(-)と記載する場合がありますが、(+)は陽性、(-)陰性を表しており、放散痛が出現している時には陽性となります。
c_byo_k_6
 同様に「スパーリングテスト」とは、医師が患者の頭部を左右押して、圧迫を加えます。痛みや痺れがある側に圧迫を加えることにより放散痛があるかどうかをみています。この検査も上記にある通り、(+)が陽性、(-)が陰性を表しています。

※ 椎間孔とは、椎骨と椎骨の間にできる空間であり、神経根の通り道のようなものです。
c_byo_k_7

 しかし、あくまでもこの検査は自己申告でしか放散痛をみることができないため、MRI画像所見と症状の箇所や程度を総合判断しているかと思います。

 まだまだ検査はたくさんありますので、次回に説明いたします。